目覚めの1曲

目覚めの1曲:Heart And Soul / KENNY G 

ポイント

Spotyfyでご試聴ください。まだSpotifyをご利用でない場合は下記リンクから無料版のインストールをご利用ください。

お使いのプラットフォームに無料ダウンロード - Spotify

登録が済んだ後は右上のSpotifyのマークをクリックすると1曲そのまま視聴できます。

とにかくも日本人が大変好きなサックス奏者といえばこの人でしょう!日本にはたくさん来日していますが、いつもファンの人がいっぱいであります。彼は1980年代にスムーズジャズの第一人者として活躍して主にソプラノ・サックス奏者として有名ですが、アルト・サックス、テナー・サックス、ウインドシンセサイザーなどを演奏することもあります。特にソプラノを拭くとき、ハスに咥えて演奏するのが特徴ですよね。でもサックスやっている方は真似しちゃダメですよーー。あくまであれはケニー独自の奏法ですのでね。

で、彼がヒットしたことで彼に似た音楽性を持つアーティストが1990年代からいっぱい出ましたね。いわゆるスムーズジャズを進めたわけですが、反面ではジャズではないって言われることも多かったですね。までもジャンルはともかく、サックスという楽器を世に広めたってことでは大変な貢献をしたわけですね。彼を聴いてサックスを始めたって人もたくさんいますんでね。アドリブはともかく、彼の感情表現、ブレス・コントロールはとってもサックスをやる方には勉強になると思いますので、よく聴いて耳を鍛えましょう!

余談ですが、サックスを始める方で、一番軽いからソプラノを選ぶか方もあるようですが、技術的にはアルトやテナーより全然難しいです。音程を作るにも時間がかかりますし、アンブシュアもアルトやテナーよりもシビアに作らないといけません。ソプラノの音にシビれた方はこの選択でよろしいのですが、軽いから・・という選択をするとめっちゃ後悔します。サックスを始める方はまず自分が何の音が好きなのか?をよく考えてから選びましょう!あのプレーヤーが好きでああいう演奏がしたいから!・・・これが最も正しい選択なんだろうなーーって思います。モチベーションを継続する上でとっても大事なことなんですよね。サックスってそうそう短い期間でうまくなるものではないので、このモチベーションがものすごく重要です。他の楽器もそうですけど、管楽器は特に自分の音色を自分で作らないといけない楽器なので、自分が納得いく音を作るにはそれ相当の時間(忍耐)が必要です。でもだからこそ面白いのです。私は陶芸の世界に似ていると思ってます。サックス道・・・なんっすよ😄

今日も休んでいいです!特別です!

-目覚めの1曲
-